2007年05月28日
先負
先負とは、六輝のひとつで、先んずれば負けで、午前が凶、午後が吉の日。
先負の日は、何事もあわてず行動するとよいとされており、結婚式などは
午後に行うことが望ましいといわれている。 とGoogleに書いてありました。
今日は昼と夕方、取引先の商売繁盛祈願と分譲マンション起工式に参加
しました。それぞれ神主さんの進行で玉串奉奠や四方祓いなど、
とても厳かな気持ちになりました。こういった行事が増えるといくことは
自然と会社の業績も良くなるということなんです。
Posted by つはちゃん at 21:02│Comments(0)
│仕事