2007年08月16日
モンゴルの英雄
(県庁の設計は建築家黒川紀章)
話題の人物二名について
一人は朝青龍、昼ごはんを食べた嶺吉食堂に手形のサインがはってあります。
煮つけを食べに来たのかな八重山商工伊志嶺監督のサインと並んでいます。
親方朝潮を見ているとモンゴルと日本の価値観の違いがよくわかりますね、
有言実行と無言実行、本音だけのモンゴルと建前主義の日本
まだまだグローバルスタンダードには程遠いな。
有言実行の伊志嶺監督と朝青龍まさに絶妙の組み合わせですが。
もう一人は建築家の黒川紀章、知事選や参議院選への出馬など70歳を
過ぎての活躍はとても面白い。
建築界の神様がまるで少年のような心で日本を変えることに取り組む姿は
賛否はありますがとても好ましいと思います。
昼ごはんで朝青龍、県庁で黒川紀章有名人って身近にいるもんですね。
Posted by つはちゃん at 05:28│Comments(0)
│ゴルフ